チキンライス(シンガポール)をタレ付きで失敗せずに簡単に作るには?

おうちごはん

日本でチキンライスと言えば、ケチャップで味付けをしたあのチキンライスですが、今回はシンガポールのチキンライスについてご紹介します。

海南鶏飯(ハイナンチキンライス)やカオマンガイとも言います。

では手軽に美味しいチキンライスを作る方法と、ちょこっとアレンジの方法、食べた感想、それからチキンライスについてを書いていきますね。

簡単にチキンライスを作る方法

これはずばり”素を買う”です。

おいおいって思うかもしれませんが、本当に簡単で美味しくてコスパがいいんです。

毎日料理を作っていると、なんだかいつもと同じような見栄えに味付け…

たまにはいつもと違った料理を作りたい、でも難しいのはちょっと…。

そんな時は思い切って素を使ってみるのもありです。

私はよく素を購入してパッケージの裏面にある原材料から料理のヒントを得ることがあります。

今回使用したのは、カルディの「海南鶏飯(ハイナンチキンライスの素)」です。

こちらは、お米2合用で税込205円の商品です。

必要なものは炊飯器、お米2合、お米を炊く水、鶏肉と、上記の素があればできちゃいます。

1.2合分のお米を通常通り炊飯器にセットします。

2.海南鶏飯の素に入っている付属の「炊き込みたれ」を入れる。

3.鶏肉を1枚まるごと炊飯器に入れて、スイッチを入れる。

以上です。

炊きあがったら盛り付けて完成です。

ちょこっとだけアレンジ方法

アレンジ①付け合わせの野菜をプラス

・パクチー(香菜(シャンツァイ))
 付け合わせるならパクチーが一番一般的で合います。

・きゅうり
 やっぱり見た目を考えると緑色が合うので、パクチーが苦手な方はきゅうりもいいですね。

・水菜
 私は水菜、きゅうり、パクチー、パプリカを付け合わせのサラダとして一緒に食べました。

 ※パクチーサラダを作る場合、同量のナンプラー、砂糖、レモン汁を混ぜてドレッシングを作りました。

アレンジ②ゆで鶏をプラス

ゆで鶏を追加で作る場合のレシピです↓

【材料】
・鶏もも肉 1枚
・しょうが(皮付で薄切り) 1かけ分
・長ネギ(青い部分) 1本分
・酒 大さじ1
・塩(料理酒を使用する場合はなし) 少々

【作り方】
1.鍋に上記の材料すべてを入れて、材料がかぶるくらいの水を入れ茹でる
2.沸騰したら、弱火にして5分ほどゆでる(途中アクが出たら取る)
3.フタをしてそのまま30分ほど放置(ゆで続けるとお肉が硬くなるため)
4.出来上がったら鍋から取り出し、切ってお皿に盛り付けて完成

※ゆで汁はスープとして使ってもよし、炊き込みタレとしてお米と炊いてチキンライスを作ってもよしです。

炊飯器が5合炊きであれば、鶏肉を2枚一緒に入れて炊きあげることもできそうですね。

アレンジ③揚げ鶏をプラス

揚げ鶏を追加しても美味しいです。

鶏肉のぷるぷるな感じが苦手な方は揚げ鶏にするといいかもしれませんね。

揚げ鶏のレシピです↓

【材料】
・鶏もも肉 1枚
・にんにく 適量
・しょうが 適量
・砂糖 適量
・料理酒 適量
・小麦粉 適量
・片栗粉 適量
・油(揚げる用) 適量

【作り方】
1.鶏肉をポリ袋に入れて、にんにく、しょうが、砂糖、料理酒を袋の中でお肉全体に塗り付ける
  (※あとでタレと一緒に食べるので下味は少な目でOKです)
2.小麦粉と片栗粉を1:2の割合で鶏肉にまぶす
3.油を入れて温めたフライパンに皮目から鶏肉を入れて揚げていく
4.焼き色が付くまで6~8分ほど触らず動かさず見守って揚げる(見守るとカリカリサクサクになります)
5.焼き色が付いたらもう片面も5分ほど揚げていく
6.切ってみて中に火が通っていたら完成、ゆで鶏と一緒にお皿に盛り付ける

↑こんな感じになりました。

ちょっとお皿が小さい割に欲張っていっぱいのせてるので溢れそうです(^-^;

食べてみた感想

付属のかけだれ(2種)を付けて食べていくんですが、
まず炊き込みダレで炊いたご飯!タレをかけなくても味がついているのでそのまま食べても美味しいです。

一緒に炊いた鶏肉はしっとりとしてやわらかい、さすが炊飯器。

黒いかけだれはしょうゆベースの甘辛いソースですが、結構濃いめのお味なので少量を付けるだけで大丈夫です。
このタレとごはんだけで何杯でもいけちゃいそうな感じです。

うな重のタレだけでごはんイケるのと一緒です(私だけかもしれませんが…)

赤いかけだれはしょうがの効いたチリソースです。
辛いの好きな人はこの赤いソースと一緒に食べるといいですね。
ゆで鶏には黒、揚げ鶏には赤が合うと思います。

私は辛いの好きなんで、黒も赤も両方付けて混ぜて食べちゃいます。

こんなに美味しいものが200円の素を買ったら自宅で簡単に作れるなんてすばらしいですね。

タレを自分で作る場合は、
・しょうゆ 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・酢 小さじ1
・にんにく 少量
上記の材料をを混ぜたら完成です。
↑これは上沼恵美子さんのおしゃべりクッキングでのタレのレシピです。

他にも味噌ベースのタレや辛いタレなど、自分好みのタレを発見できるといいですね。

そもそもチキンライスとは?

東南アジアの屋台料理で、スープで炊いたご飯と茹でた鶏肉を一緒に食べる庶民料理です。

今回ご紹介したのは、シンガポールのチキンライスで、「シンガポールチキンライス」や「海南鶏飯(ハイナンチキンライス)」とも呼ばれます。

他に有名なチキンライスはタイのチキンライス「カオマンガイ」があります。

調理方法や材料に特に違いはないようですが、ソースが少し異なり、シンガポールは上記のようにしょうゆベースやチリソースを使用します。
タイでは味噌を使用したソースだったり、お店ごとに特徴があります。

シンガポールやタイだけでなく、マレーシアやインドネシアなど東南アジア一帯でチキンライスは主流の料理なので、各国のチキンライスを食べ比べして、自分の好みのチキンライスを発見したいですね。

タイトルとURLをコピーしました